レシピ監修は、横浜で人気のイタリア料理店「トラットリアビコローレヨコハマ」の佐藤護シェフ。
高知のトマトをこよなく愛するシェフがその美味しさを余すところなく引き出し、原材料にもとことんこだわりました。
「フルーツトマト発祥の地」といわれる高知県。太陽に恵みを受けて育った県産の新鮮なフルーツトマトをふんだんに使用して、
1枚の中にぎゅっとおいしさをとじこめました。サクッとくだける食感、口の中に広がるフルーツトマトのおいしさ、オリーブオイルチーズ、ハーブの風味がきいた塩味のラスク。是非ワインのお供にどうぞ。
全日空国内線全線の機内販売商品として販売され、機内でのビールやワインのおつまみとして好評でした。
さらに、高知ラスクを使ってイタリア風サラダ「パンツアネッラ」や「ブルスケッタ」など具材をのせるだけで本格的なワインのおつまみになります。
原材料 | 小麦粉、フルーツトマト、牛乳、米油、バター、卵黄、生イースト、ナチュラルチーズ、オリーブオイル、ワインビネガー、てんさい糖、トマトパウダー、塩、ガーリックパウダー、ブラックペッパー、トマトパウダー、バジル、オレガノ、パプリカ、ニンニク |
---|---|
栄養成分表示 (1枚当たり) |
熱量 40.6kcal たんぱく質 0.9g 脂質 1.9g 炭水化物4.8g 食塩相当量 0.1g(推定値) |
アレルギー物質 (27品目中) |
小麦、乳、卵、 |